サワイユは何をする人ぞ

24歳派遣が、したいことや夢を模索するブログ。好きなゲームや映画なども紹介している。

オンラインで学習したい人におすすめのサービスは?

どうも。

 

 

社会人になってからデザインやプログラミングの学習をするようになり、はじめは本を買って勉強していたが、オンラインにはたくさんの学習サービスがあると知った。

それからは、そのサービスを多く利用するようになった。

完全に無料、というわけではないが、学校に通ったりしなくても安く効率よく学習することができるので、オンラインサービスは非常にいい。

 

 

ところで、そもそもオンラインってどこがいいの?という人もいるだろう。

なのでまず、オンラインサービスのメリットについて書こうと思う。

オンライン学習サービスのメリット

①お財布に優しい

何か勉強したいと思ったとき、まず多くの人は塾や教室など、教えてもらう場所を思い浮かべるだろう。だが、実際調べてみると、入会費や授業料、人によっては交通費が必要になるなど経済的な負担が大きい。勉強したいという意志があれば、オンラインなら何万円もかけなくてよい。

②いつでもどこでも学習できる

オンラインならスマホやPCさえあれば、どこでも授業を受けられるし、仕事が長引いて時間に間に合わず受けられない、なんてこともない。

 

メリットを挙げたが、もちろんいいところだけではない。

デメリットについても言及しておこう。

オンライン学習サービスのデメリット

①いつでもできるので結局やらずに終わる

これ、私も時々あるのだが、「いつでも観れるし、今度でいいか」となって結局観れていない授業もあったりする。学校などで授業を受ける場合は授業に集中しやすいというメリットもある。

②講師に直接質問することができない

質問をして教えてもらうということがなかなか難しい。できるものもあるが、それでも気になったこと全てに答えてもらうことはできない。

 

さて、メリットとデメリットを踏まえ、私が利用してみたサービスについて紹介したいと思う。

 

 

サワイユが利用してみたオンライン学習サービス

①Schoo

f:id:sawai-yu:20181118220456p:plain

Schoo - 学べる生放送コミュニケーションサービス

基本的に無料で生放送の講義を観られるサービス。月額980円のプレミアム会員になれば、無制限で過去の授業を観ることもできる。カテゴリーもデザインやプログラミング、経営、フィットネスなど多岐にわたる。技術を学ぶことができるのはもちろん、考え方や心構え、その道のプロへのインタビューなども学習できる。生放送なら質問をすることもできるし、同じく授業を受けている人のコメントを見ながら一体感を味わうことができるのも特徴的なメリットだ。

 

②Progate

f:id:sawai-yu:20181118221645p:plain

Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

プログラミング専門の学習サービス。月額980円で有料だが、プログラミングを学習したいなら、ダントツでおすすめだ。その理由は、実際に入力しながら学ぶことができるからだ。お手本やヒントを見ながら、自分で打って練習するので、知識を定着させやすい。HTML/CSSJavaScriptはもちろん、RubyPythonなど近年人気の言語も網羅している。

 

③CODEPREP

f:id:sawai-yu:20181118222533p:plain

CODEPREP | プログラムを書いて動かしながら学ぶ実践型のプログラミング学習サービス

プログラミング学習サービスだ。Progateは有料だが、こちらは無料でできる。ただ、自分で考えて打つよりも、指示に従って打っていくスタイルなので、より実践的な学習がしたい場合はProgateの方をおすすめする。基礎を学ぶだけならかなり便利なサービスだ。

 

 

終わりに

オンラインで何でもできる時代。学習もオンラインでできるようになった。

わざわざ塾や教室に行かなくても、良質な授業を受けることができるので、経済的に厳しい学生さんや、時間を確保しづらい社会人にもおすすめだ。

私も、様々なジャンルの知識をオンラインで学ぶことができてよかったと思う。

何かを学びたいなら、オンラインも候補に考えてみて欲しい。

 

 

ではまた。